top of page

白鳥町自治会

​近江八幡市白鳥町自治会のホームページです

・・・外部リンク・・・
会則
白鳥町自治区の住民が、強い絆で結ばれお互いの親睦と融和を深め、協力し合いながら防災に強い、夢のある明るくて住みよい町づくりを推進することを目的とする。
​令和7年1月の自治会館のイベント

1. いきいき百歳体操(毎週木曜日)

 ・9日、16日、23日、30

2.大正琴教室

 ・14日(火)、28日(火)午前9時30分~11時30分

3. ふれあいサロン[4Kシアター]第3日曜日、第4日曜日に開催します)

 ・19日(日)映画「アクアマン 失われた王国」鑑賞

  

シリーズ第2作、圧倒的かつ壮大なスケールが描かれる。南極の氷河に甦る強大な敵 vs 5億の海の仲間たちの運命は…

人類をも巻き込む危機、(前作を凌ぐ)かつてない壮大なスケールで、失われた邪悪な海底王国と古代兵器ブラック・トライデントの恐るべき力に、

5億の海の仲間が力を合わせて立ち向かう誰も見たことのないそして、想像を超える物語が描かれる。

海から陸・空へ広がるオールラウンド・アトラクションで、アドレナリンMAXのアクションシーンに興奮必須!

アクアマン.jpg

4.   ふれあいサロン 音楽を中心に​開催

 ・26日(日)「ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート」鑑賞

クライバー.jpg

現代最高の「カリスマ」指揮者といえば彼をおいて他には考えられないでしょう。カルロス・クライバー。その彼がウィーン・フィルの恒例の「ニューイヤー・コンサート」に1992年に登場した際にライヴ・レコーディングされたのがこのコンサート。クライバーの魔法のバトンがウィーン・フィルから新鮮でありながらどこか懐かしい極上の音楽を導き出しました。残念ながらこの年以降、彼は「ニューイヤー」に姿を現すことなく、2004年7月にこの世を去りましたが、彼が遺したこのコンサートは永遠に聴き継がれていくに違いありません。今回は4Kで鑑賞します。

bottom of page