top of page

御訪問者数
5月20日(土)「生ごみ堆肥化講習会」開催
5月20日(土)桐原コミュニティセンターで生ごみ堆肥化講習会が開催されました。今年は当自治会からは16名の方がご参加頂きました。
この運動は地球温暖化防止の為、ご家庭で簡単に出来る有効な手段です。堆肥化運動は、1石5鳥(ごみ減量化、美味しい野菜づくり、CO2削減、環境意識の人づくり、有用な堆肥)です。講習会は終わりましたが、今からでも参加は可能ですので、ご希望の方は各班長・副班長までご連絡下さい。
材料費は2,000円ですが、市から1,500円の補助があり、出来上がった堆肥は段ボール1箱で新米2㎏、2箱で5㎏、3箱で8㎏と交換できます。奮ってご参加お願いします。


老人クラブがベンチとテーブルを寄贈
自治会通信令和4年度2月号でお知らせの背もたれ付き長椅子2台に続き、老人会からテーブルとベンチ2台を作成、寄贈頂きました。今回も廃材や旧自治会館で使用していた座敷テーブル等を利用し、制作費は12,261円(防雨シート代含む)でした。自治会館へお越しの際は、ご自由にご利用下さい。

bottom of page