top of page
御訪問者数
子供会レクレーション開催
8月24日(土)本年度第2回目の子供会レクレーションを開催しました。最初にアルミホイルを使った工作教室をしました。うさぎやドラゴンを作りましたが、皆なかなか上手にできました。その後ボルタリングで遊んだり綿菓子を食べ、最後は当てものゲームやビンゴゲームで盛り上がりました。
当日の夜、花火大会を予定していましたが、雷注意報が出ていたので25日に延期しました。沢山の子供達に楽しんでもらいました。
子供会による廃品回収実施
8月24日子供会による廃品回収を実施しました。大変暑い日でしたが、子供達も頑張ってくれました。
収益金は6,550円でした。今年は10月と12月来年2月の3回を予定していますので、よろしくお願いします。
防災訓練実施
8月25日(日)桐原学区の防災訓練が実施されました。朝7時に防災本部が設置され5つのブロックごとに防災無線のテストを行いました。
その後、東近江消防署による起震車の実演がありました。
東日本や阪神淡路の大地震を再現した揺れを体験できます。特に東日本の震災は約2分間も続き震度7は想像以上の衝撃がありました。
bottom of page